【TB1e】自転車におすすめのスマホホルダー「DODOLIVE」【晴れ用】

【TB1e】自転車におすすめのスマホホルダー「DODOLIVE」【晴れ用】

DODOLIVE スマホホルダー

ウーバーイーツ配達員の必需品『スマホホルダー』。現状のおすすめを紹介。

最初に買ったものはギヤが露出してるタイプだったがひと月ともたずに、スマホを固定するアームがパキッと折れてしまった。素材のプラスチックがあまりしなるタイプではなかったようだ。

その後に購入したこの『DODOLIVE』のスマホホルダー。丈夫で軽量で取り付けも簡単。2年以上使用しているけどまったく問題なく使えているので優秀と言える。

使用しているスマホは2台。ワイモバイルがLGのAndroid One X5、楽天モバイルがスマホの中でもおそらく最大クラスと思われる楽天ビッグ。

楽天ビッグだとサイズギリギリだけどアームを広げるようにして着脱している。楽天ビッグはそもそも使えるスマホホルダーがあまり無いので使用できて助かっている。

稼働用のTB1eには左右に計2つ取り付けてある。スマホ2台使うときもあるし、予備としての意味も兼ねて。

丈夫

ウーバーイーツの配達で1年以上使用しているが、段差のショックなどで稼働中にスマホが外れて落ちたことは一度も無い。

軽量

1日の稼働時間は長い時で15時間にも及ぶ。ブレーキ、タイヤ、スポークなど自転車への負担を軽減させるためにも車重はなるべく軽くしたい。このスマホホルダーは金属のクランプなど重いパーツを使用せず、樹脂製のバンドで取り付けなので非常に軽量。自転車用にはこちらの方が向いている。

取り付けが簡単

樹脂バンドでハンドルバーに取り付けるだけのシンプルな構造なので、説明書を見なくても直感的に出来た。ドライバー等も不要。

使用方法

固定するときはスマホホルダーにスマホを置いて、スマホの背中で真ん中のボタンを押すと、アームが縮んでスマホをホールドする。

取り外すときは横に出っ張ってる部分を左右から挟むと、スマホを固定してるアームが広がって、スマホの固定が解除される。

普通のサイズのスマホなら固定も取り外しもラクに片手で出来る。巨大な楽天ビッグでも慣れれば片手で出来る。

おすすめの取り付け方

基本的にはそのまま自転車のハンドルのフレームに取り付ければいいのだけど、TB1eみたいな太さのツルツルのフレームに重量級のスマホを使用した場合は、ナットをキツく締めても固定力が若干弱いかもしれない。

楽天BIGだと重さでスマホホルダーが少しずつずれてきてしまう。だからといってナットをひたすら締め続けると、きっといつか取り付けのベルトがブチッて切れてしまう。

その為スマホホルダーと取り付けるフレームの間に滑り止めとして、ゴムのシートをかましている。こうする事によってスマホホルダーが重さや振動で動くことなく快適に使用出来ている。

ゴムのシートは他のガジェット類に付いてたものを流用するか、もしくは手元に無ければ100均とかのでいいと思う。

まとめ

今のところ、晴れの日用のスマホホルダーはこの『DODOLVE』のものが最適解。予備の自転車用も含めて4つ持っている。

スマホサイズ最大級の楽天ビッグが使用できるので、ほぼすべてのスマホで使用出来ると思う。耐久性も高く満足してる。

配達員のみならず、自転車に乗るすべての方におすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA