【古里駅-川井駅】徒歩3時間半 ズマド山 東京 奥多摩町 ハイキング JR青梅線【2021.05】
2024.04.04更新
JR青梅線古里駅の北側を川井駅まで散策。道に迷わなければ3時間ちょっとで周れるらしい。
動画版
注意点
・あちこち倒木があったり道が崩れてたり、歩道も崩れてる箇所がある。
・例によって曖昧な別れ道が多いので、GPSアプリ等でまめに確認。
・小さなヘビに遭遇。気付いたら目の前にいるので要注意。
ルート
JR青梅線 古里駅 – 登山口 – 道標「川乗山・赤杭山、古里駅」 – 道標「川乗山・赤杭山、古里駅」 – 注意「この先、歩道が崩れてます。」 – 三差路「川乗山・赤杭山、川井駅」 – 三差路 – ズマド山 – 三差路 合流地点 – 道標「川井駅350m」 – 三差路 – 登山口 – 「竹の花」バス停 – JR青梅線 川井駅
古里駅
古里駅の北側に向かうのだけど北口ではなく、トイレのある南口からスタート。
宮ノ前踏切
この先に駅のマークの由来があるらしい。
早朝から入って行っていいのか分からないので今回は見送り。
古里駅側登山口
この辺りからしばらく登る。
道標「赤杭山・川乗山」「古里駅」
上ったところを右に行くと川乗山方面。
左に行くと「・478」があるらしい。
異彩を放つ朽ちた木。
なんだか怖くて近くで写真が撮れなかった。
道標「川乗山・赤杭山」「古里駅」
歩道のすぐ右手になかなかのサイズの倒木。
写真だと大きさが伝わりづらいけどデカすぎて生き物感。
巨大なクワガタムシのようで恐い。
「この先、歩道が崩れてます。」
崩れた所を見上げると色々流れてきてる。
どこまでが地面でどこが落ち葉かよくわからないので慎重に進む。
この辺りなぜか木が斜めに生えている。
あとから写真を見返すと思わず顔が斜めになるけど
天地はこの向きで合っている。
行く手にまたしても巨木が流れてきている。
道標「川苔山・赤杭山・川井駅」「古里駅」
突き当りを左に行くと川苔山(川乗山)。
こちらはいずれまた。
今日は右に曲がり川井駅方面へ。
三差路
すぐにY字路。
通行量を見ると左がメインルートっぽい。
恐らくそちらの方が歩きやすいと思われるが
今回はズマド山に寄るので右へ。
ここから障害物があったり道が曖昧だったりでちょっと苦労する。
ズマド山(350m)
下って行く。
三差路 合流地点
さっきのY字路で別れた別ルートとここで合流。
三差路
左へ。
(右へ行くと途中で道がなくなった。)
滑りやすい傾斜のためか、地面にロープが張ってある。
小さいヘビ
ここで小さなヘビに遭遇。
非常に分かり辛いけど、よーく見るとこの写真に写ってる。
川井駅側登山口
登山口を出た所が開けていて、奥多摩大橋が見える。
ここからの景色が素晴らしい。
西東京バス 竹の花バス停
下った所にあるバス停「竹の花」を右へ。ここから住宅街を通って川井駅へ向かう。
川井交差点
交差点を左へ。
川井駅入口
川井駅
川井駅到着。
写ってないけどコカコーラの自販機があるのがうれしい。
初めて来た川井駅。
単線で目の前が開けていて開放的。
静かで景色もすばらしく気持ちがいい。
最後にのんびり写真を撮りながら30分電車を待っていた。
いずれはこの駅からどこかへ行ってよう。